隠れ涙の日・・・ また・・・泣いているのって言われるから・・ 泣かないつもりでいるんだけど・・ こんなに・・・沢山・・涙が隠れいるなんて・・分からなかった だってしょうがないのよ・・まだ見つからないんだから・・ 手を合わせるなんてまだ・・できない・・・諦めたみたいで・・ 3月が来るたび・・よけいに・・こうなるの・・・・きっとこれ… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月11日 続きを読むread more
あした・・東日本大震災 先輩”・・だいじょうぶッスか・・・おもいっきりぶっけた痕・・ 「お・ぉお・・もう大丈夫だな・・不死身ってんだな・・こんなんが・・ それよりなぁ・・・海ん中では・・なんか起きてるらしいぞ・・マジ 深海魚がな・・次から次に網に掛かってんじゃあねえか・・・ あんなんは・・油断ならねえ出来事でな・・海の底では何か起こってるに… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月10日 続きを読むread more
にくらしい雨! 次第に毎日流れる同じような情報に麻痺をして 本当の危険がどこにあるのかを見失う事が いちばんこわい 今 降る雨がすべて洗い流してくれるというものではなく 原子炉の中ではスキがあれば反撃してやると狙っている 津波に流され すべてを無くした人たちの立ち上がる姿を 見るたびに 感激するけれど 復興に向けて批判や不… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月24日 続きを読むread more
人の生き道 飯舘村の子供たちが川俣町の小学校、中学校 高校の 校舎に移って今日から勉強が始まった” 子供たちに掛る負担をどれだけ軽減してあげることが出来るかが 大人の使命になる” 悲観ばかりしているわけにはいかない” 前向きに考えるなら 多くの友達が出来ること” 違う環境を経験することでいろいろな気持ちを感じ ひとの大切さや… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月21日 続きを読むread more
やさしさを見つけて! つくしがまっすぐに伸びていた! これからの子供たちのように見えた! 福島が好き!フクシマがすき! テレビから流れる福島を愛しむ歌が 子供たちの励みになればいいね! いっぱい勉強をして友達つくって たくましい子供たちが福島にたくさん育ちそうな気がするね! 東日本大震災も子供たちが 大きく育つ 礎になると… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月17日 続きを読むread more
バカ”って言ったらばか”っていう! 日本は強い国なのだけれど つよい国を怒声の国にしてしまう大バカものたちがいる! 与党とか野党といっている! この役にも立たない両党の行動が見えない! 与党も野党も国民が選んだのだけれど今ここに 変わりなさいと試練を与えた大震災に 答えようともしない! 野党は野党なりの募金活動に励んでおります” そんな言葉がこ… トラックバック:0 コメント:1 2011年04月15日 続きを読むread more
最悪がくる” やはり放射能の影響が我が川俣町にも表れてくる 原発からの距離が問題ではなく 風の流れ 空気の動き方によって放射能濃度に変化がでる まだまだ終わらない原発に 1カ月もたてば大半の人たちはこれで済んだと思い始めている” 原発はこれからが大変” これからの大問題を本気で感じなければならない! 飯舘村も川俣町も福島市… トラックバック:0 コメント:2 2011年04月11日 続きを読むread more
今どこに歩いて行くのでしょう! 新しい先生に出会い 真新しい制服に包まれてドキドキしながら 机の前に座った日がそれほど遠い出来事とは 思えないほど今甦る! 今! 顔を洗ってもそれほどきれいにはならないけれど 手を洗うように自分の心を洗わないと どんどん気持ちが老けてしまいます どこに歩いて行きたいのかも解らなくなってしまう! どこでもいい… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月09日 続きを読むread more
入学式 さくらが満開の武道館で各大学の入学式が 行われる時期 今年は入学式を中止した大学が多くある” 経験ひとつが人の歴史となり思い出になって ふとした時に思い出したり 懐かしんだりできる そんな入学式を経験出来なくなってしまった 今年入学の子供たちは 違った思いをもって 歴史を作っていく 大震災があって大津波が来て… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月04日 続きを読むread more
福島第一原発事故 テレビで毎日流れている原発事故の報道で だんだんとマヒをしている 今の事態はただ事ではないことを知るべきで 淡々と状況報道をしている原子力安全保安委員の 表情や言葉に 隠ぺいや情報のごまかしを見逃してはいけない! 深刻な状況を無表情で話す姿が怖い! 警察官が訪ねてきた” 自主避難をしている地区民が居るか! … トラックバック:0 コメント:0 2011年03月29日 続きを読むread more
思いが大きすぎて! こんなにもがんばれるんだ! 被災した人たちの力を見た! TVに母親を探す姿が抵抗も無く映され 悲しい” こんな事”あたり前じゃない! 涙のみ込んで” 屋根の修理に向かう! よくぞこんな目にあわせてくれたな! 反撃したくても敵がみえない” 屋根の上から空をみて 宇宙開発より地球開発が先でしょう! 地球… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月28日 続きを読むread more
東京電力福島第一原発事故 「すぐに健康に影響せず」といわれても 言葉が軽すぎて理解の範囲に届かない 後で想定外と言われても想定がどこにあるのかも示さずに言っている! 原子力安全保安委員と 原子力安全委員会それに 経済産業省原子力安全・保安院が出てきた いまから責任回避を考えて対応しているか! これじゃ解決しない” 確かに原発推… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月27日 続きを読むread more
変わらない日差し! 朝方の少ない日差しが 何もなかったように いつもと同じ場所に洋々と照らす! あの日さえ無ければ何も変わらず みな同じ場所で同じ景色の中で朝を迎えるはずが 知らないところで薄い膜の張った朝をむかえている! 避難所の中にお互い気遣う優しい言葉が響く! 川俣町の小島避難所にも多くの避難者が過ごす! 原発さえ無ければ… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月26日 続きを読むread more
赤い雨” 春雨じゃぬれて”はいけない! 原発の影響で福島は復興に進めない! 中国の黄砂に悩まされることぐらいは我慢の範囲! 放射能には対処の仕様がない” 赤い雨の恐怖でまたひとつ不安が増える” これ以上 原発被害の数字が増えないことを望んでいる! 政府にも不満が出てきた! 春雨で花のつぼみが膨らむ時期に 今年の春は… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月25日 続きを読むread more
脅威を計算する日々! 自然を計算することはできない! これほど巨大な脅威が自然の中に隠れていたことを どこかに忘れて どこかで侮っていた 大げさだよ”とか そんなこと無いよ”とかこれからは誰も言わない! これからも有る” 防災は逃げること” どの様な立派な堤防も役には立たない” 想定外はどこにでも起きる”… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月24日 続きを読むread more
こんな時こそ!TOGETHER” 東日本大震災の後 時間がジグザグに進む” 余震が不気味に感じるようになった! 水道水で1キログラム当たり百ベクレルを越える 放射性ヨウ素が検出されたとして川俣町も乳児に 粉ミルクを飲ませることが出来なくなった! 放射能は映画のプレデターの様で姿の見えない怪獣! 今日甲子園に春が来て 球児のプレーに感動する” 球… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月23日 続きを読むread more
地震”津波”原発” 感謝する気持ちがますます大きくなり 日本がひとつになっている! いちど不幸になってわかる しあわせが有る” ややこしい国と思っていたら結構良い国なのかもしれない” がんばれ!あきらめないで! 高校生の声がやさしい” テレビでは原発を数字で話している” 遠く離れていて話す数字… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月22日 続きを読むread more
東京消防庁に敬礼! 命がけで 多くの命を守ってくれた”東京消防庁”大阪市消防局”に 謹んで敬礼”! 今日を迎えることが出来た 命をかけた人がそこにいた! まだまだ続いている原発危機が風評被害を連れてきた! こつこつ積み上げてきた 名品 名産 町おこしまでが三重殺にあった! だから原発は厄介! それでも福島は負ける訳にはいかない! … トラックバック:0 コメント:1 2011年03月21日 続きを読むread more
花には水”人には愛” 五歳の頃 ひとつの飴を五円で買って食べていた いつの頃からか あたり前の様に口に入れていた” 贅沢が自分の敵になることを知らずに 贅沢を繰り返してきた” 一個の飴がとてもうれしかったのに 後にシュークリームが出てくると飴がうれしく無くなった” 原子力発電が無くとも停電にならなく過ごす事ができ… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月20日 続きを読むread more
だいじょうぶ! 見えないものと闘ってくれている作業員” 感謝をして成功することを祈っている! 見えないから不安になる! 放射能とはそういうもの” すべての人が力をあわせて解決するべきが 自民党谷垣は”拒否”わたしは知らないという”に等しい! このような事態の この様な言動”行動”を国民は忘れない” 拒否は決して軽い言葉では終わらな… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月19日 続きを読むread more
動き始めの予感 新聞の配送も無く昨日の地元状況も解らぬまま 時折聞こえるサイレンが 異常継続を暗示させる! 今 静かな街中 天気 晴れ! ガソリンスタンドに長い行列ができ どこに行くのと聞きたくなる! まだ無駄に動けない! もう少し我慢! 動いても楽しい事など いまは見つからない! 出過ぎた釘はたたかれて”きっと曲がる”… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月18日 続きを読むread more
がんばれ!みんな”がんばれ! あたり前のように暮らして来た時間が 今は無い” 悲惨な戦争を知らなくて悲惨を実感することも無かったひと達に 突然 地震と津波が核を持って襲ってきた” 3.11から一週間になるのに まだまだ厳しい状況の中にいる人々が何千人といる 何も出来ない自分の無力さに・・・・ 平然と大災害のTV放送を見ている怖さ! 手も足… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月17日 続きを読むread more
東日本大震災! ライフラインが止まってしまうと 人は買占めに走る” 誰もが整理のつかない気持ちのまま 便利が当たり前だと思っていた気持ちを悔いる! 消費期限を気にして食べる人など 今はひとりもいない” 誰もが 今の気持ちを自分だけの規則にすればいい!何でも食う!! 消費期限が切れているから食べるな!などと子供たちに教えないでほしい … トラックバック:0 コメント:0 2011年03月16日 続きを読むread more
ブログネタ:【写真ネタ】あなたが目にした「雪」の写真を見せて! 東日本大震災のなか雪はいらない! これほど雪が恨めしく思ったことが無い” 真っ白な雪に色がつくほど悲しみが増す” ブログネタ:【写真ネタ】あなたが目にした「雪」の写真を見せて! トラックバック:0 コメント:0 2011年03月16日 続きを読むread more
八戸の高木タイガーマスク 八戸の高木氏より無事の連絡! 放送された状況からみて無事の連絡は奇跡! 家族も皆無事の連絡に一安心! SMSメールも要領が解った! こちらも朝までの雪が止み薄日が差す” 原発の状況は好転せず! こちらもまた曇り空! トラックバック:0 コメント:1 2011年03月16日 続きを読むread more
東北関東大震災 ゆったりとした時間を過ごしていた! 突然! ぐらっと”ずずずずzzzzzzz・・・・・・・ そこから色の違う時間が続く!! 生きてきて様々な時間を体験し”経験し”一人前にもの申して それがどれほどのものかを思い知らされた! 何もできない人間の無力さが自然という強大な力に なおも見せつけられる! 地震!と津波!… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月15日 続きを読むread more